102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

そういった意味では、まさに今回の8月3日、4日の豪雨もそうですが、どういう形で来るか分からないというところ、1,000年に一度ではなくて、実は先般も京田川警戒水位に達したというのでお電話をいただいたのですが、毎月私のところにいただいています。 そんなところで、まさに危機管理が非常に重要視されている。

庄内町議会 2021-03-03 03月03日-02号

災害対策事業では、豪雨の際に、住宅地影響が出る宮曽根排水路京田川への排水作業を行うため、最上川土地改良区の宮曽根揚水機場排水ポンプ場として協定に基づき運用してまいります。 立川総合支所改修整備は、令和2年度の基本設計を踏まえ、新しい立川地域拠点づくりに向け実施設計を行ってまいります。 戸籍データシステムクラウド化を行い、災害にも強い行政として、安全性向上を図ってまいります。 

酒田市議会 2020-09-16 09月16日-04号

7月28日の大雨では、19時30分に最上川京田川流域警戒レベル3、避難準備高齢者等避難開始発令しました。これは19時時点京田川避難判断水位に到達していたこと、また、最上川については、19時時点避難判断水位を超過はしていなかったものの、上流域水位やこれまでの累積雨量等状況から、到達することが確実な状況であったためであります。 

鶴岡市議会 2020-09-07 09月07日-04号

それから、3つ目も一緒に質問させていただきますけれども、藤島川京田川豪雨による氾濫被害対策及び河川改修についてであります。 本河川においても同様に毎年のように河川氾濫が危惧される状況にあって、特に下流長沼地区においては毎年状況が読めるのに何とかならないのかという地域の声を、この間の被害のときにいただきました。

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

実施計画地域の南部は今野川、藤島川上流で、北部は京田川上流です。タワー周辺の開発や大きなブレードを運ぶための広大な作業道は、大雨の際には水路となって下流に流れ込むと思われます。流域治水上の問題が生ずると思いますが、どうでしょうか。 月山山麓畑団地や草地などが開発されて以降、藤島川は増水が頻繁に起きるようになったというふうに住民は言っています。

鶴岡市議会 2020-09-01 09月01日-01号

本市におきましては、7月27日深夜からの降雨が翌28日の午後1時をピークに夕刻まで降り続き、朝日地域の荒沢では24時間雨量が226.5ミリとなり、7月期の過去最高を記録し、国管理河川の赤川や県管理河川の青龍寺川、藤島川京田川、黒瀬川などの水位が上昇し、鶴岡藤島羽黒地域避難勧告指示発令し、6つの避難所に182名の方が避難されました。 

庄内町議会 2020-09-01 09月01日-01号

そして「京田川水位が上昇したことからそれぞれ避難勧告発令し」とありますが、京田川の三和と千本杉、あそこを工事して流れは良くなったと思っていますが、この103mm降水量京田川についてどのような検証を行ったのか。本来であれば工事をしたので103mmぐらいであれば大丈夫というふうに理解していたのか、それとも103mm想定外だったのか。

庄内町議会 2020-03-16 03月16日-05号

路線番号「1737」、路線名吉岡広野線」につきましては、起点が庄内吉岡字上南50番地、終点が庄内家根合字道下185番地といたしまして、山形県が農道として整備した路線でございまして、吉岡地内県道十字路から京田川を通って酒田市の境界までの区間で、道路延長は約4,100m、道路幅員吉岡家根合区間が7m、家根合広野区間が7.5mでございます。 次のページをご覧いただきたいと思います。

酒田市議会 2020-03-13 03月13日-05号

過日説明がありました酒田災害廃棄物処理計画案、6ページに、最上川水系最上川立谷沢川京田川及び相沢川洪水浸水想定区域図想定最大規模)がありました。赤い矢印で、洪水予報河川として、河口から小牧川合流エリアと、相沢川最上川合流点から大石橋上流地域がなっております。多分赤い印ですから、危ないんだという印なんだろうと私は思いました。 

鶴岡市議会 2020-03-06 03月06日-03号

計画では、平成25年度に発生した京田川藤島川河川氾濫に対応した河川改修事業朝日地域での地滑り防止対策事業、さらに自然災害発生時においても経済活動が滞らないサプライチェーン確保に必要な日本海沿岸東北自動車道などの高速交通網整備推進など関連機関との連携、総合的な視点からの施策展開について記載しているものであります。  

庄内町議会 2020-03-03 03月03日-01号

なお、県管轄京田川は設置されていない。  (4) 町内浸水常習地域対策    平成21年度から令和元年度までの間、町内浸水常習地域市街地排水対策工事が実施されたが、時間雨量40mm超が2時間くらい続く豪雨には効果が薄い。    平成29年度から令和7年度までの工期で実施している国営かんがい排水事業により排水機能が強化され、一定の改善は期待される。

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

また、令和2年の新庁舎開庁に伴う災害対策本部機能向上や、近年の豪雨に対応するため、同年中に大幅な改定をするとしている   イ 洪水ハザードマップ    (ア) 作成の経緯        平成21年に最上川京田川、平成27年には立谷沢川洪水ハザードマップを作成したが、各集落に1部だけ配布し、全戸配布はしていなかった。        

庄内町議会 2019-06-13 06月13日-02号

表面最上川、裏面が京田川立谷沢側洪水マップということで、スペース的に半分ずつとなっております。一番の特徴として、折った状態で水害による住民の取るべき避難行動マニュアル表面に見えるようレイアウトしております。また、立谷沢川流域方向けには、折り方を変えることによりまして、土砂災害による住民の取るべき避難行動マニュアル表面に来るようにレイアウトしております。